自動
車を
廃車する際は、一定の条件を満たしていれば還付を受けることができます。
今回は、自動
車重量税の
廃車還付制度についてご紹介していきます。
▼自動
車重量税の
廃車還付制度について
■自動
車重量税
自動
車重量税は、
車両の重さによって変わる税金のことです。
新規登録時と
車検のときに2~3年分まとめて支払います。
国税として徴収されて、道路整備予算などに利用されます。
■自動
車重量税の
廃車還付制度
平成17年から自動
車リサイクル法の施行と一緒にスタートした制度です。
廃車還付制度は、自動
車が適正に解体された際に、自動
車重量税額が還付されます。
永久抹消登録または解体届出が還付申請された際に、
車検が残っている期間に応じて支払われます。
・条件
以下の
手続きがされている場合に限ります。
①一時抹消登録…
車を一時的に使わない
②永久抹消登録…
車を今後永久的に使わない
また
車検が残っている期間が1ヶ月以上の場合です。
・還付される金額
還付される金額は「支払い済みの自動
車重量税×
車検が残っている期間÷
車検有効期間」で計算します。
・
手続き方法
リサイクルの為に引き取り業者に自動
車を渡し、解体された連絡を受けた後に申請します。
永久抹消登録または解体届出の
手続きをし、還付申請書に必要事項を記入して運輸支局へ提出します。
▼まとめ
廃車還付制度は、一時抹消登録や永久抹消登録・
車検が残っている期間が1ヶ月以上残っている場合に適用されます。
弊社では、
廃車の買取りを行っております。
面倒な
廃車手続きから引き取りまでいたしますので、ぜひ気軽にご連絡ください。